鳥取県米子市 オール電化施工店 電気設備 空調設備 弱電設備 環境関連設備 ルモマの感震ブレーカー
有限会社斉木電気設備
0859-27-3740
親切・丁寧・確実
お客様を第一に考え、親切・丁寧・確実な応対とサービスをご提案してまいります。
お客様へ安心と信頼をお届けできるようつねに心がけております。
昭和47年創業の有限会社斉木電気設備は、鳥取県西部地区を中心に、鳥取県・島根県にて電気設備工事を営業展開しております。
最近はエコキュート、IHヒーター等「オール電化」に関する仕事が増えてきております。お客様のご要望に応えるべく、コンセント一つの取付から太陽光発電・オール電化工事、建物の水廻り全体の工事まで、きめ細かな仕事を心がけております。
業務内容
鳥取県米子市の有限会社斉木電気設備は、電気設備、弱電設備、空調設備などのほか近年ニーズが高まっている太陽光発電の設備工事の現地調査から見積もり、補助金申請業務、工事、アフターケアまでトータルにお引き受けいたします。
電気設備
新築、増築時の電気引込工事の施工やコンセントの増設、省エネLED照明電球に取替えなど電気設備の保守とメンテナンスを行っております。
太陽光発電・オール電化工事
太陽光パネルの施計、施工、保守、メンテナンスを行っております。
空調設備
店舗、学校、工場、事務所、住宅のエアコン各種(業務用エアコンなど)の施計、施工や業務用換気扇などの換気各種にも対応しております。
環境関連設備
引越し時の水廻り家電の取付
プロの技術で安全・確実に取付け・取外しを
弱電設備
インターホン、ドアホン新設・交換工事、テレビアンテナ配線・設置工事(UHF・BS・CS)、LAN配線・電話配線工事等承っております。
防犯カメラ設置
場所や目的に合わせた防犯カメラ設置工事をいたします。
太陽光発電・オール電化
「太陽光発電」でご家庭で使用する電気代をぐっとお安くお得に!
鳥取県米子市の有限会社斉木電気設備は、山陰エリア(鳥取県・島根県)で地元の皆さまに支えられて約半世紀。ソーラー太陽光発電に関するご相談・お見積り・料金シュミレーションは無料です!どんな小さなことでもお気軽にお問い合せください!!
オール電化住宅とは・・・
住宅のキッチン・給湯・空調などで使うエネルギーを電気で賄う住宅です。大きなメリットとして、料金の安い夜間電力を活用してエコキュートや電気温水器でお湯を作ったり、蓄熱暖房機などに蓄熱できるため、二日中に使用するお湯や暖房を安く使えます。
オール電化にリフォーム
□キッチンのリフォーム
□IHクッキングヒーターに
□熱を必要とする部分を全て電気でまかなう生活スタイルに
□住宅内に熱源を持たない
□火災に対する安全性が高い
□オール電化契約による電気料金の削減
□光熱費の削減
エコキュート
□環境にやさしい
□経済的
□省スペース
IHクッキングヒーター
□安全…火を使わない、安全機能も充実
□快適…直火がないので夏でも快適
□高火力…200Vのハイパワー
□クリーン…お手入れ簡単
ソーラー太陽光発電のメリット
鳥取県・島根県でご自宅の光熱費を下げるなら、有限会社斉木電気設備へご相談下さい。
電気代が安くなります!
電気を電力会社に買い取ってもらえます!
停電時も電気が使えます!
御家族さまの中で節電意識、環境や社会への貢献意識が高まります!
電気代削減と電気を売った収入で、初期設置費用が回収できます!
太陽光発電のよくある質問
太陽光発電システムのメンテナンスは必要?
太陽電池は基本的に稼働部分がありませんのでメンテナンスフリーです(期待寿命約20~30年以上)。パワーコンディショナーは電気機器ですので、基本的に10年から15年ぐらいで一度メンテナンスが必要です。メンテナンス費用は、特殊な場合を除いて部品工事費含んで約3万円程度になります。
太陽光発電って停電したときはどうなるの?
停電したとき、晴天時の昼間であれば、切替えにより太陽光の専用コンセントから最大1500wまでの電源として使用することができます。
太陽光発電の電池の汚れなどで発電量の影響はありますか?
太陽光発電システムは、ほこりなどの汚れは雨によって洗い流されるので掃除の必要はほとんどないと思われます。木の葉や鳥の糞などは部分的に付着しても発電量が大きく損なわれることはありません。
汚れなど気になる場合がございましたらお気軽にご相談下さい。
太陽光発電って天気の悪い時(曇り・雨)は発電しないのですか?
太陽光発電システムは、天気の悪い時(曇り・雨)は確かに発電量が少なくなりますが発電します。発電量が落ちるかといっても設置されたご自宅で電気が使えなくなることはありません。発電量が少ない時、足りない電気は電力会社から買いますので日常生活には影響はございません。
※自動で行いますので、操作は特別にありません。
オール電化住宅のメリット
暖房やお風呂や水廻りで使用するお湯が安く使えます!
電気代の安くなる夜間にお湯を沸かしたり蓄熱できるので安く利用できます!
基本使用料を一本化できます。
ガスと併用されている住宅はそれぞれに基本料金がかかりますが、オール電化住宅の場合は電気の基本使用料のみとなりますので、毎月の必要経費のコストダウンができます。
炎が発生しないため空気を汚さない・安全性が高い。
オール電化住宅のキッチンはIHヒーターを使うので、コンロと比べて炎が発生しないので吸気を汚しません。またガスのように熱源を住宅に引き入れないため、ガス漏れなどの事故の心配がありません。
オール電化住宅のよくある質問
定期的なメンテナンスは必要ですか?
毎日使うものですから、メンテナンスは必要かと思います。便利な物ほど故障すると不便になりますのでご購入の際は地元でメンテナンスにも力を入れております弊社へご相談下さい。
補助金が出るって聞いたけど相談できますか?
省エネ効果の高いエコキュートや太陽光発電は、国や市町村から補助金交付対象機器として認定されており、補助金の交付を受けることができます(応募期間、応募要件、予算枠がございますので、ご相談下さい。)
IHクッキングヒーターのメリットは?安全・安心なのですか?
火を使わないので、立ち消えや消し忘れの心配がなく、同時に燃焼による煙やCo2、水蒸気の発生がないので、空気やキッチンを汚すことがありません。そのためお手入れも楽で操作は誰にでも簡単にできるため、お年寄りや小さいお子様のいる家庭でも安心、快適にお使い頂けますのでお気軽にご相談下さい。
エコキュートの耐用年数はどれくらいですか?
消耗部品はその都度交換の必要もありますが、本体でヒートポンプは10年、タンクは15年程度の期待寿命と言われています。定期的なメンテナンスも行っておりますのでお気軽にご相談下さい。
オール電化・主な営業エリア
米子市、境港市、西伯郡、日野郡など鳥取県西部地域、島根県東部地域対応
電化リフォーム導入に当たって意外と知られていないのが200Vの電気工事が必要な事です。
通常の電灯や家電は100Vですがオール電化の機器は短時間にハイパワーの出力を必要とするため全て200V仕様になっています。
200Vの電気を引き込むためには別途、容量を増やすため幹線を太くする工事が必ず必要になります。ご相談・お見積り・料金シュミレーションは、無料です。
施工実績
会社概要
会社名
有限会社斉木電気設備
代表
代表取締役 斉木 健之
所在地
〒689-3541 鳥取県米子市二本木1040
TEL
0859-27-3740
FAX
0859-27-3744
業務内容
電気設備 空調設備 弱電設備 太陽光発電・オール電化工事
環境関連設備